義理の家族と、どうしても完全に家族になれない

義理の家族との距離が埋まらないのが、最近の悩み。

 

5年前に結婚して、昨年子供が生まれた。待望の第一子、親族の中では初孫。

私の家族も、旦那の家族も、それはもう大切にしてくれて、今までの倍、いや10倍くらいのペースで遊びに来てくれる。これはそんな毎日の中で感じたことの話。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

みなさん、旦那さん(もしくは奥さん)の家族と、どのくらいの距離感で付き合っていますか?

私は結婚して5年もたつのに、まだ旦那の家族と馴染めません。

というのも、旦那の家族から「何かを頼まれること」「何かを欲しがられること」はあっても「何かをしてもらうこと」「何かを貰うこと」は少ないから利用されているように感じてしまうんです。

例えば、旦那の両親は遠方(新幹線で2時間弱)に住んでいるので、遊びに来るときの交通費は私たち(というか旦那が)支払っています。一応、「孫の世話をするから交通費は出してね」と前に言われてから、そうしているのですが、最近は東京で用事があるからついでに少しうちに寄って、泊まってという風にホテル代わりに使われるようになりました。

うちに来てもお客様なので、食事を作ったりお風呂を準備したりと余計に忙しくなります。お金払って、ご飯も用意して、上手いこと利用されているようにしか感じません。

 

さらに、義理の妹もいるのですが、前に職場でメンタルを病んでから働けなくなってしまい、旦那の経営する会社で働くようになりました。といっても、会社は作ったばかりでほとんど収益もなく、仕事もありません。妹は、簡単な事務仕事を行ってお金をもらっているような状況です。それでも、お金が足りないといって、うちに遊びにくると余っているお米をくれないか?と言われます。

 

別にお米くらい・・・と思って「どうぞ」と伝えると「重いから宅急便で送ってくれ」と言われました。「着払いでいいから」と言われましたが、まだ生後半年に満たない子を抱えて梱包したお米を宅配業者まで運ぶのか・・・と思うとめまいがしました。

 

姑も義理妹も息子(兄)である旦那に頼ることが染みついており、嫁である私も同じように「甘える対象」になっているのだなと思いました。

ですが私はだいぶ甘やかされて育ってきたので、他人を無制限に甘やかすことができません。義理の家族を未だに「他人」と感じてしまうところも、搾取される一方の今の関係のせいかと感じます。

 

みなさんは義理の家族とどう付き合っていますか?

 

この距離感や関係性はよくあることなのでしょうか?